テリアと暮らす日々のかけら

人とお犬の健康うかがい

雨と台風の9月 低気圧と気象病

晴れ間の少ない9月ですね。

台風が多い。

秋分の日も日がなダラダラしてしまった。

それは低気圧に負けてしまったからです。

 

地球上で陽の当り具合の差により気温の変化が生じると気圧の差ができます。

気圧に生物は影響を受けます。

そう、低気圧でダルダルになるのは自然のことなのだ。

そもそも、太古では雨天や悪天候の時(=気圧が低い)は猟りなどの

活動もできず、休息していたのでしょう。

 

現代において、過敏に気圧に反応することを気象病といいます。

症状は

頭痛、眠気、倦怠感、古傷や節々の痛み 等

原因は

①低気圧による酸素濃度の低下

②副交感神経が優位になること

そうです、酸欠になる上に神経が休息モードになるからです。

雨の日は休日にして欲しいけど 仕事が停滞すれば

後でしわ寄せが来るしね。

 

では、元気を出す対処法はというと

・日頃から有酸素運動でO2をしっかりとりこめる肺をつくる。

・貧血があれば改善する。

そして 副交感神経に対して交感神経を優位にするためには

・頑張って活動する

・冷たいものを摂って自律神経を刺激する

体を冷やすのも良いそうですが 首、腰は暖めると自律神経が反応するそうです。

副交感神経優位でお休みモードになると

内蔵の働きや代謝も落ちますから浮腫んだりします。

結論としては

天気の悪い日には運動しようってこと。

あるいは どっぷり休息モードに浸ることよね。

 

犬猫も気圧の影響を受けます。

ヒトと同様に関節系疾患の痛みもありますが

怖いのは脳の障害や転換のあるコは発作が起き易いこと。

他には食欲不振や嘔吐、怠い、落ち着かない、多量なヨダレ

対処法はゆっくり寝ていてもらうのが一番です。

発作の起きるコは獣医さんに相談して

お薬などの対処法を知っていて下さい。

てんかん発作にはバッチフラワーレメディも効果があるようです。

レスキュー用に持っていると安心だと思います。

 

本日も私は休息モードにします。

f:id:Powerful-terrier:20160924004330j:plain

これで休息しております。

近所にコダワリの酒屋さんがありまして

すべて店主さんのベロメーターを通ってお店に入荷されます。

オヤジさんのおススメ。

山口県のお酒で、フルーティな香りながら甘くない。

獺祭は余り好みじゃないけど これは有りかな。

一人で湯のみ半分をチビチビ

沢山ビール飲むより良さそうだし、冬はヒレ酒も楽しみ。

ふふん。

 

出来上がったチュニックを先日お世話になったペンションの女将さんに

送りました。

また次回会うことを楽しみに。

匂い付けにラベンダーオイル垂らした懐紙を入れたけど

ちょっと垂れすぎた(汗)

臭かったらごめんなさい。

 

編み物と母の脱皮

昨日 以前に買っておいた手羽先が冷凍庫から出て来たので

アメリの晩ご飯に上げました。

 

イヌを買っている人の常識でイヌに鳥の骨はあげちゃいけない。

加熱した鳥の骨は縦方向に裂けるから 胃に刺ささる危険がある。

でもね、ハサミで細かく切ってしまえば問題ない。

手羽先だけ上げてる人もいますが、それも油分多いんじゃないかな。

骨ごと食べることはイヌの本能を満たす事と

カルシウム補給には良いです。

 

でも。

もうアメリには負担だったようです。

美味しかったけどね、お腹ゆるくなっちゃったね。

こんな時はビオフェルミンと胃を温めるもの

度々吐くコなんかは胃腸の冷えが原因なことが多いので

胃を温めて甘みのある=人参やジャガイモが良いです。

何でも良く食べて食欲があり過ぎるようなら

ダイコンで胃の熱を取るのも良いですね。

 

雨だし家にこもって 編み物を仕上げることにしました。

f:id:Powerful-terrier:20160919235030j:plain

透かし編みだから進みが早い。

Mステ30周年とかでTVを見つつ シャカシャカ編んでると

森山良子と直太朗 親子が一緒にでてました。

1曲目は直太朗、2曲目はお母さん、3曲目は一緒に歌って。

直太朗はきっとお母さんとはやりたくないんだろう。

見ていて分かる。

歌の上手い遺伝子は引き継いでいるけど 母とは格が違う。

間違えないでねってお母さんは一言

どんなに頑張ってもまだまだお母さんの懐のなか

それを知ってるから直太朗はやり辛いんでしょうね。

でも二人のハーモニーは素晴しかった。

 

そうだ、こんな親子像もある。

子の側に寄り添うのではなくて 行き先を教えるのではなくて

母の力を見せながら(見せつけてやりながら)

大きく 構えていよう。

 

母として一つ脱皮して チュニックも完成しました。

f:id:Powerful-terrier:20160920001647j:plain

 

研修で

朝散歩に出る時 玄関の時計をみたら ”7時”

えっ 6じゃない?

私の一時間はどこへいったのでしょう???

今日はお休みとってたので 事なきを得ました。

 

午後から動物取扱責任者の研修です。

f:id:Powerful-terrier:20160914213939j:plain

年一回必修なので 定員いっぱい 1000人程でしょうか。

早めに行って真ん中付近の席に座ってました。

始まるギリギリに 若い女性が膝の前を通って空いてる席に。

ロングのニットスカートで足開かないからか

スマホで音楽聞きながらだからか

私と隣の人の足を踏んづけ 謝りもせず(怒)

馬鹿者!

彼女、ずっと寝てるか携帯いじってたけど どうせ来たなら勉強しなよ。

こんな子に自分のペットを任せるのは嫌だね。

 

f:id:Powerful-terrier:20160914214026j:plain

2番の問題行動のお話は面白く、勉強になりました。

海外での豊かな研究キャリアからの世界での常識。

日本は遅れている。

問題行動の要素、原因を掘り下げて ヘーなるほどっ

やっぱり犬の社会化は大切だけど 

母犬の役割の大切さ、母胎にいる時からの影響も大きい。

 

ブリーディングを儲けるだけの商売にしてしまうと

ペットショップが売れれば良いと相性も考えずに販売すると

幸せなはずのペットとの暮らしで、人も動物も不幸になってしまう。

犬の究極の不幸は殺処分されることです。

早く常識のある世論を育てなければ

重ねて 日本は遅れている。

犬を飼う人から変えて行きたい。

生き物を大切に出来ない人は

地球を大切に出来ない人だと思うのです。

動物苦手でも 彼等の命と環境を大切に思って欲しい。

 

職場の医局の食堂に置かれてた絵本

「地獄」

うわっ 誰の?

ナースが自分の子どもたちに躾のために買ったんだって。

人の話を聞かず、思いやりの無い人は火車で永久に引きまわされ

生き物をいじめたり 大事にしない人は 自分が料理されてナマスにされる。

衝撃の絵ですが 大人にも必要な気がしました。

嘘つきは釜茹でだって〜 

嘘はついてる やばい。

犬のお食餌・添加物

f:id:Powerful-terrier:20160912163222j:plain

老嬢アメちゃんは 歯が悪いです。

大抵、犬の歯の問題は虫歯ではなく歯槽膿漏です。

犬は人より歯垢が歯石になるのが早く 実はシッカリ歯磨きが必要なのです。

犬に歯磨きぃ?

ビックリですが 爪切りも耳掃除も歯磨きも枕(笑)も

座敷犬の座を不動にした犬には必要なのです。

 

毎朝のルーティーンで歯磨き・耳掃除・皮膚の消毒(皮膚炎だから)

散歩から帰って 出勤前のクソ忙しいなかの作業に組み込まれています。

ウチはボスママ絶対服従なので 問題なく出来るのですが 

最近は歯磨きが痛いのか下を向いて口を防御します。

歯磨きシートだよ そんなに痛くないでしょ 触られると痛いのか?

麻酔が大丈夫だったら抜かれてるとこです。

歯茎が腫上がらないようにしっかり管理しないと(汗)

若い時は歯磨きしませんでした。

その報いを受けております。アメごめん。

 

フードも食べ難いようなので フードプロセッサーで粉砕させ

何かトッピングしたりして与えてます。

f:id:Powerful-terrier:20160912163324j:plain

老犬用の柔らかフードもあるけど 本当は必要ありません。

食べ易いようにしてあげれば全然問題ないです。

ただ、体調を崩したら消化のよい介護食のペーストや缶詰を与えるべきです。

 

犬に必要な栄養素の種類は人と同じですが

分量の内訳は違います。

犬は肉食じゃないってのも驚きですが 

落ちてる実を食べたりもする雑食性なのです。

だから炭水化物も必要だし 焼き芋なんかの甘いもの大好き。

タンパク質が一番重要だけどね。

一番違うのはビタミンCは自分で合成できること。

凄いですね〜。

猫は出来ない。そして猫はタウリンが必須になります。

犬はキャットフードで生きられるけど 猫はドッグフードでは生きられない。

でも塩分が多いから 犬にそんなことしてはいけません。

 

フードのお話は犬の消化構造や味覚や体調とダイエット

沢山のお話に発展します。

すんごい長くなるから、いつかセミナーで話すことにしようかな。

 

今日お知らせしたいのはフードやオヤツの添加物のこと。

犬に赤は識別できないのに 赤い着色はナンセンス。

着色料や発色剤、保存料を気にする方も増えてきたので ちょっと安心なのですが

柔らかいフードやオヤツに警告です。

オヤツやフードの成分表示見てますか?

プロピレングリコール=保湿剤 水分を保たせて柔らかくする。

f:id:Powerful-terrier:20160912163823p:plain

犬は口に入れているのですよ。

ウチの亡き母犬は体調が良くなかった頃に

散歩途中で会うおばさんからこんなジャーキーを山ほどもらってしまい

家でゲーゲー吐きました。

きっぱり断っても遠慮していると思われ もう怒らないとダメなおばさん。

なぜにオヤツ上げたい病の犬好きが多いのか。

若い頃も人からオヤツで貰ってたし 厳密に禁止していなかったのですが

死亡直前のエコー写真では肝臓が癌だらけでした。

 

添加物でも必要なものもあります。

ただ、犬はずっと同じ物を食べ続けることが多く 体が小さいことを考えると

人では危険度が低くても危ないのではないか。

プロピレングリコールはドイツでは全面使用禁止。

日本でも猫には使用禁止です。

パンフ作成

秋の掛け手拭いはこれ

月の宴 良いですね〜

f:id:Powerful-terrier:20160911113534j:plain

秋バテなのか 毎日フリータイムに起きてられない。

整体に行ったら筋肉もユルユルしてると言われ

ああやはりこれは、運動不足なのだ。

水は得意でないので走ることにします。

ちょっと運動しないと一気に筋力&代謝が落ちてゆく(泣)

身とともに 心もたるむ 体育界系

 

やっと 宣伝パンフをつくりました。

整骨院の受付カウンターに置いて頂くのでA5サイズ。

これにくっつけて 今月はワンの食生活について作ろうかと思います。

明日の休みに作る予定です。

ワンちゃんのことで何か相談したい人はどうぞ。

テーマのリクエストも受付けま〜す。

f:id:Powerful-terrier:20160911115523p:plain

 

足袋とボルゾイに遭遇

暑いじゃないか。

昨日はお休みで外を出歩いたら 焼け死ぬかと思った。

早いとこ、しっかり秋になって欲しい。

 

学校の体育館をバレーの練習で使わせて頂くため

区役所に使用料の支払いに行きました。

中央区役所へ向かい 銀座の外れの裏道を行くと

新しくなった足袋屋さん。

f:id:Powerful-terrier:20160906202540j:plain

f:id:Powerful-terrier:20160906202548j:plain

ああグッとくる。

素敵だなぁ 全部オーダーなのかなぁ

足袋のオーダーメイドって思ったら

昔「ムー一族」って寺内貫太郎一家系のドラマがあったのを思い出した。

分かる人は同世代だね。

西城秀樹とか出てたし。

ハチャメチャなコメディードラマだったけど

うさぎ屋って足袋屋の店先で職人が足袋作ってた。

調べると新富町の話でここから直ぐ近くだったりして

懐かしすぎる記憶がよみがえり 驚くけど

やっぱり江戸の文化は良いですね〜。

 

犬のことを月刊でプチ情報紙をだそうとしたら

インク切れ用紙切れ どんだけ活動してないかが思い知らされ

明日調達してこないと。

作らないと整体に行けない(泣)

 

暑い頃は犬のお散歩、特に大型犬たちは夜間になります。

実家の近くでボルゾイを4頭連れたご夫婦を見かけました。

f:id:Powerful-terrier:20160906205312j:plain

背が人の腰くらいまであります。

犬好きは犬種にハマって 同じ犬種を多頭飼いすることも多いです。

4頭ってことは 多分親子か血のつながりのあるワン達かな。

ボルゾイはロシア原産の犬でサイトハウンド

目で見て猛スピードで獲物を追えます。

貴族の風格。

繊細でナーバスのところもあるので 多頭飼いするのは難しい

高度な飼い主さんです。

しっかり運動も必要だし 大型犬の魅力には大きな責任も潜む。

犬と楽しく暮らすには

愛情と責任と 食い潰されないゆとりと 体力がいるのよ。

これはどんな犬を飼うにも必要なこと。

ペットショップで犬を販売することは大反対なのですが

生体販売するなら 

愛情・責任・経済・体力のハードルを作ってもらいたいものです。

犬は可愛い、それだけじゃないよ。

だからこそ伴侶となり 絆ができるんだよね。

猫も同様 命はみんな同じ。

飼い主の心得 基本のおさらいでした。

 

 

 

秋の始まり 

9月になりました。

今年は台風が一気に押し寄せてくるので秋の到来が早いのかも。

37℃級の超暑い日が去年より少なかったですね。

朝の公園はミンミン蝉オンパレードです。

シーズンあとわずか、だんだんコオロギに移行します。

小さいモノの一生に 季節の変化と力強さと無常を感じる。

今年も残り1/3。

 

先日、長野旅行から久々に整体にいったら

カリスマ整体院長の元にワンコが来院してました。

おーこれはこれは。

すっと帰ろうとしたんだけど ちょっと声をかけてしまい

院長の施術に便乗してお話させて頂きました。

この頃、直接飼い主さんの疑問に触れることがなくて

忘れていたけど

アドバイスって必要だとつくづく実感し

私が今後やって行きたい”犬の仕事”のベースを再確認。

真剣に絞り込まねば 何を中心にしようか。

一番必要なのは 毎日の健康アドバイスですね。

ダイエットだったり食餌だったりオヤツだったり

それから躾問題と犬側からの常識かな。

それらを アロマテラピー&マッサージと混ぜてやって行こうかと

ざっくり考えております。

ワン健康管理とワンの視点。

月刊でアドバイスやお知らせをパンフにして整体医院に置かせてもらおうか。

そうだ、そうしよう。

ここでも発表しましょう。

具体化してちょっと前進です。

 

いつも、何かしていないと不安というか ダメな気がして

小さな手仕事やら読書を目先の課題として持ってます。

長女だからか 性格なのか 変なノルマを無意識に決めてる。

決して掃除とかハウスキーピングには繋がらないところが

やっぱり性格なんだね。

ただ、毎日寝落ちするのでなかなか進まず。

現在は お世話になったペンションの女将さんに製作中。

前にアップした毛糸は没にして コットンの糸にしました。

カーディガンよりチュニックの方がバサバサしないから

仕事の邪魔にならないしね。

f:id:Powerful-terrier:20160904012445j:plain

読書はこれ 

村上海賊の娘」「のぼうの城」でファンになった 和田竜。

f:id:Powerful-terrier:20160904013202j:plain

寝る前になかなか読めず。

寝ちゃうし(泣)

明日は休日なので これらの課題に取り組めます(笑)